小さな心理的パラボラアンテナ

心理カウンセラーや心理学に興味を持ったどこぞの20代による、日々感じたことをつらつら語るブログになります。

『やる』と『やらない』じゃ大違い!!

新生活日記、開幕

 

なんて言ってますが、大したことはないです(笑)

 

引っ越してから新生活が少しずつ落ち着いてきつつあります。

 

とはいえ家族から離れ、初めての引っ越し!ということで作業の終わりに見当が付かず…

まだまだやることは多いと思うのですが、その分新しくチャレンジすることも多いので毎日新鮮で楽しく過ごしてます

 

今回はそんな新生活の中で感じたことを一つご紹介。

 

タイトルを読み返してみてください。

 

やるとやらないじゃ大違いなんです!!

 

当たり前じゃねーか!!

って?

その当たり前、出来てますか?

 

もしかしたらギクッてしたでしょう(笑)

人間は大きな変化を嫌う生き物です。

 

以前の記事にもありますが『やってみようかな』だときっとやらないと思います。

 

勇気を出してやってみると…意外と見え方が変わってくるんです!

『あれ?出来るじゃん!』ってなると思います。そこから少しずつ楽しくなってくるんですね

 

私の場合『料理』がこれに当てはまりました。

実家では手伝いはしていましたが、ずっと1から作ることはなかったんです。

 

新生活が始まってから慣れない料理に挑戦する毎日。

全部1から自分で作ることになります

指示がないので焦がしても分量を間違えてたりしても自分の責任です。

 

でもやってみなきゃわからなかったことももちろんあります。

 

『下手でも案外出来ちゃうから楽しくなってくる』って思いました

 

今度記事にする予定ですが、この『下手でも楽しい』って気持ちはすごく大切です。

 

ゴルフでも野球でも、それこそ料理でもゲームでも、ある程度出来るようになってくると初心を忘れちゃいますよね

 

『あの時は楽しかった』ってこと、ありませんか?

それは初心者の時『下手なりにでもただそれ(野球なりゴルフなり)をやるだけの楽しさ』がある時期なんだと思います。

 

…とこのまま書いていってしまうと今度書く分がなくなってしまいますね(笑)

 

脱線を戻しますが、『やってみることでわかることがある』『経験を積むことで見方が変わる』ってことが今回伝えたかったことになります!

 

当たり前かもしれませんが、改めて大切なことだと思ったので記事にしてみました。

 

上手くまとまったかな??

 

それではまた次回!次もきっと水曜更新です